height=

アクティビスタは、Webマーケティング部署の担当社員を育成する
短期集中型プログラムです。

資料請求ボタン

こんな悩み、ありませんか?

経営者の課題

  • 担当者が未経験で、成果がでていない…
  • 担当を育成する人間が社内にいない…
  • データの報告をされても正直よくわからない…
  • 予算の立て方や使い方を、判断できない…
  • マーケだDXだと言われてもサッパリ…

現場担当者の課題

  • SEOがよくわからない…
  • 広告の設定画面がわからない
  • 会社のSNS更新、面倒すぎ!
  • YouTubeもインスタも正直意味ない
  • リスティング広告に費用がかかりすぎ…

どの企業も、マーケの現場で悩んでいる。

中小ベンチャー企業にヒアリングをおこなったところ、Webマーケティング関連での課題感は次のようになりました。
SEO、広告など、多くの企業が複数の課題を抱えていることがわかります。
また、担当者の労働時間についての課題も複数者から聞こえてきました。
マーケティングは担当範囲が多く、社員の労働時間を圧迫する要因になっているようです。

従来の解決方法の欠点とは?

外部業者に頼る場合

  • 何をやっているのかわからない
  • 商品説明に時間がかかる
  • 担当者がコロコロ変わる
  • 担当者が何社も掛け持ちして忙しそう
  • 施策ごとに業者を選ぶのが大変
→実はけっこう面倒臭い

中途採用に頼る場合

  • 企業カルチャー理解に時間がかかる
  • 職場になじめない可能性あり
  • 数百万円のリクルート費用がかかる
  • 退職しやすい(売り手市場のため)
  • 退職したら一からやりなおし
→かなりリスクが大きい

では、課題解決のベストな方法とは?

「確かにこれは理想。でも、こんなのどうやったら・・・?」

そこで!ご提案。

御社のマーケティングに、
「社員育成」という第3の選択肢を
ご提案します。

アクティビスタとは?

いま必要な知識と技能だけを提供!

最新のウェブマーケティングのトレンドに応えつつ、徹底的に「基礎」を習得。担当者が一人前になるために必要なことだけを”ムダなく”教えます。他社教材に比べ「部署運営」や「発注」など業務に必須のスキルまで体得できます。

研修の基本内容

企業のサービス特性や担当者のスキルレベルに応じて、内容をオーダーメイド。その人だけのプログラムを作り、ワークで習得を確認します。さらに毎週フィードバックをZoomで行い、習熟度をチェックします。

フィードバックの比重を最大化した、高い学習効果

フィードバックの分量が多いことが本講義の特長です。動画学習とフィードバックを「4:1」にすることで学習に緊張感が生まれ、遅れや勘違いを防ぎながら学びを進めます。

導入企業からも、短期集中型に歓迎の声!

受講で高まる数々のスキル!

戦略立案の力

  • 施策選び
  • 予算計画
  • 目標設定

事業推進の力

  • プロジェクトマネジメント
  • 周囲の巻き込み
  • 業者への発注

目標達成の力

  • 顧客獲得
  • 獲得単価の評価
  • 短期目標の修正

部署運営の力

  • 無駄のない会議運営
  • 情報とノウハウ共有
  • 根拠ある意思決定

利用者の声

徹底的に「実務」の内容なのでムダがない!

担当社員 山本さん ソフトウェア販売/マーケティング&SEO担当/2021年受講

“新規リード獲得における実務基礎について、マーケティング部署がすでにある会社の初心者向け講座というコンセプトが明確でした。実務的な所から話すことで、担当者としての個別業務をイメージしながら受講することができました。各動画、実戦形式で「WORK」という形で頭や手を動かせるので、理解度がぜんぜん違いました。”

期待をはるかに超える内容で目からウロコ!

担当社員 中田さん 採用支援業マーケティング担当/2022年受講

期待を超えた内容だった。
実際に社内でどう動くことができるか、何が必要かも検討しながら理解を深められ、大変実用的な内容だった。
社内会議等で社内での連携を組むことでタスクが明確になり、進められるという話が新鮮だった。受講してあらためて、会社に何が必要なのかを考えられるきっかけとなった。自分は何ができるのかを考えさせられた。
他にはないサービスなので是非勧めたい。”

講師のフィードバックでスムーズに進められた!

担当社員 神田さん マーケティング部 広告担当/2022年受講

よくある動画見放題だと質問ができず、わからないところが放置されていたんですが、毎週講師のフィードバックがあるおかげでわからない箇所がなく進めることができました。
本やYouTubeではどうしても学べなかった仕事に生かす部分を直接学ぶことができてよかった。仕事のやり方が何倍もかわったと感じています。

企業ごとの設計だからムリ・ムダがない!

導入の3大ポイント

(1)柔軟な価格設計! (2)初回ヒアリングが丁寧! (3)アフターフォローも充実!

低価格から導入できる費用設計

一人10万円で受講可能です。 ※消費税が別途発生します。 ※予定をオーバーした場合は再計算となります。

利用の流れ

(1)初回ヒアリング

  • 事業状況のヒアリング
  • 商品サービス特性のヒアリング
  • 担当者のスキルレベル調査

(2)学習計画の作成

  • 担当者ごとの目標設定
  • スケジュールにあわせた学習計画
  • 働き方にあわせた学習方式
初月にヒアリングを行い、その結果をもとに学習計画を立案。その後、動画学習がスタートします。学習後は受講生のレベルに応じて戦略立案のサポートをおこない、「学んだことが実務で発揮され、仕事のやり方が変わる」までをフォローいたします。

さらに今だけ、無料体験1ヶ月が可能!

「実物」を試せる体験導入ができる!

今ならトライアルで、体験実物を無料で体験できます!
●実物の講義動画
●講師との対面講義
●目標設定セッション
これらを1ヶ月間、実際に体験できます。
社長/責任者にも実物を体験いただくことで、研修の相性を判断可能です。
トライアルは下記、資料請求いただいた方のみにご案内させていただいております。数社限定ですので、お早めに。

資料請求はこちら!


当資料には、「80チャプターの具体的なタイトル」「導入した会社の詳しい導入事例・ストーリー」など、より詳しい内容が記載されています。ぜひ、お取り寄せください。

よくある質問

体験導入では、費用はいただきません。体験導入の結果、成果が見込めると判断できれば、2ヶ月目から本契約をお願いしております。そのため、体験導入はあくまで導入の可能性がある企業に限定させていただいております。

都度、学習計画を個別に修正いたします。 通常4ヶ月前後での受講を想定して計画を立てますが、業務の繁忙期や個人の都合等で、学習が計画どおりいかないケースも想定されます。この場合、受講者ごとに個別の学習計画を立て直すことで、無理のない研修を実現します。

1名から4名まで対応可能です。5名以上でも相談可能です。正社員以外にも、契約社員や業務委託などのスタッフも受講可能です。いずれも、1名様として受講費用が発生いたします。

通信講座では「動画見放題」が定番です。それらは月額数千円〜5万円のものが受講平均価格ですが、ウェブマーケティングにおいては学習効率が高いとはいえません。それら見放題の教材は企業ごとに最適化されておらず、また学習スタート時の目標設定が甘いままスタートしてしまうという欠点があるためです。アクティビスタではこうした通信講座の欠点をすべてカバーした内容になっています。

(C)Media-Confidence,inc.
株式会社メディア・コンフィデンス
東京都千代田区神田錦町3-11 弦本ビル2階
※「アクティビスタ®︎」は株式会社メディア・コンフィデンスの登録商標です。